
最近、身に覚えのないものが
PCに勝手にインストールされているみたい。
それがESTARTアップデートセンターってやつです。
デスクトップバーとか、
毎回出てきて、本当にウザいです。
もう二度と勝手に表示されないように消したいあなたに
対処方法をお伝えします。
スポンサーリンク
estartの正体は?
estartは元「J-Word」です。
「JWordプラグイン」は2019年7月31日でサービス終了したので、
実際に運営しているのはestartです。
JWordと言えば、PCを購入した時に最初から
パッケージとしてインストールされていたり、
またフリーソフトをダウンロードした時に
チェックの外し忘れで、一緒にインストールされる事が多いです。
迷惑なソフトとして有名!?
PC起動時、estartはメインブラウザー(Microsoft Edgeとか)
を勝手に切り替えたりするので、めちゃくちゃ評判が悪いです。
邪魔なので、消したい人が急増中。
アンインストールをすればOK
迷惑なestartはすぐに削除しましょう!
プログラムは簡単に削除できますので、
こちらのサイトを参考にして下さい。
画像が多くてわかりやすかったです。⇒アンインストールのやり方
スポンサーリンク