アメリカの大手通販サイト
アマゾンになりすました
案内メールが増えています。
本物のアマゾンからの連絡だと思い、
ログインすると・・・
ID、パスワードが盗み取られて、
知らないうちにクレジットカード限度額まで
商品購入されているなんて事も・・・ギャー!
そうです、フィッシング詐欺です。
数日前にたまたま注文していたりすると、
アマゾンからの連絡メールだと
思ってしまいます。汗
頻繁にアマゾン通販されている人は要注意。
一番の迷惑メール対策は開封しない事です!
どんな事例があるのかをまとめてみました。
【関連記事】
在宅テレワークで迷惑詐欺メールが急増中!
JCBを騙る詐欺メール急増!送信元はjcb.co.jpなりすまし注意
楽天安全センターのなりすましフィッシングメール!カード番号入力はダメ!
スポンサーリンク
追伸:ツイッターで「Amazonキャンセル」が話題に!
さらになぜかツイッター公式メルアド info@twitter.comから
アマゾンが・・という面白ネタもあった。笑
Contents
【要注意】一番ヤバイのはコレ⇒正規アマゾンと同じ!
たまにカーソル(マウス)をかざすと、
アドレスがアマゾンの
正式メールと同じ@amazon.co.jpを使っている場合も
あります。
アドレス:account-update@amazon.co.jp、
no-reply@amazon.co.jp、
またはfqfdonb@amazon.co.jp。
banks@lps1l.amazon-card.co.jp
mffoct@amazon.co.jp
これはなりすましなのですが、
間違ってもクリックしないようにして下さい。
タイトルを読んで本物なのかを判断する必要があります。
とにかくID、パスワード、支払いを求めてくるのは
ほとんどフィッシング詐欺メールでしょう。
最近来たタイトルは『Amazonセキュリティー警告:サインインが検出されました』
本文は『アカウントロックにつきまして大切なご案内です あなたの・・・』
公式サイトのヘルプもチェックしておいた方がいいですよ⇒Amazon.co.jpからの連絡とフィッシングの見分け方について
inomayu@zat.att.ne.jpがなぜかアマゾン!?
タイトル:Amazon Pay ご請求内容のお知らせ【ご注文番号】157-34029-6869
注文してません!
admin_smrv_db2@cbase.co.jpは受信トレイにきた!
通常、変なメールアドレスで
大体は迷惑メールに自動分類されるのですが、
admin_smrv_db2@cbase.co.jpはすり抜けて、
受信トレイに入ってきました。
ちなみにAMZ Support、
タイトル:Amazonカスタマーサービスからのメッセージ
本文:Amazonチームはあなたのアカウントの状態が異常である事を発見しました
添付ファイル:asugile.pdf
当然これは開いてはいけないフィッシングメール。
気をつけないとね。
account-services@って何?
最近のメールはちょっと変わっています。
送信先メールアドレスはamazon.com.自分のメルアドだったりします。
※カーソルをかさした時の表示。
そしてタイトルは
Amazonより会員個人情報を更新できませんでした
あなたのアカウントは停止されました
新しいデバイスからアカウントサービスのサインインが・・
他にも
amazonより個人会員情報を更新できませんでした
今までと少しだけパターンを変えてきています。
コレが最新
送信元:~@biockeds-verification.com
タイトル:Amazon Alexa Prime inc info
本文:異常なクレジットアクティビティが検出されました。
customerservice@casbhscasc.com
異常動作により、Amazonアカウントが
一時的にロックされました。
COVID-19(コロナウイルス)の蔓延を防ぐための予防
upload-info.amazon.co.jp
RE:【2020年11月8日】Amazon.co.jpアカウント所有権の証明
(名前、その他個人情報)の確認。
あなたのアカウントは停止されました。新しいデバイスから・・
【警告!】untitled.pdf
というPDFファイルが添付されていますが、
絶対に開いてはいけません!
その他の事例
amazoncojphelp@qqgo.xyz。
アカウントのセキュリティ
【重要】Amazon株式会社から緊急のご連絡
apikey@veryseveamazondeff.pwから
タイトル:アカウント情報が変更されました。
本文:サインインが検出されました
お客様いつもをご利用いただき、
ありがとうございます。
新しいデバイスからお客様・・
他の事例は以下の通り
amazoncojphelp@qqgo.xyz
アカウントのセキュリティー
【重要】Amazon株式会社からの緊急のご連絡
in@amazon.co.jp
タイトル:Amazonプライムの自動更新設定を解除いたしました!
お客様のAmazonプライム会員登録はキャンセルされました・・
送信元:evtegmsf@khen.asia
⇒お客様のアカウントで異常な行為が検出されたため、
お客様の注文とアカウントを停止させていただいております。
本文⇒Amazonプライムの自動更新設定を解除いたしました!
2020/7/29 クレジットカード情報の更新、追加などにつきまして、以下の手順・・
メールでの確認はないはず!
他にもAmazon.co.jp にご登録のアカウント
(名前、パスワード、その他個人情報)の確認。
というのもありました。
基本的にはアマゾンさんはメールで
名前、パスワード、その他個人情報の
確認をしないはずなので、
アマゾンアカウントを持っている人は
一応ログインしてみて、
何か連絡事項がないか
確認してみるといいです。
【爆笑】なぜか楽天のアドレスでアマゾン!?
混乱しているのかな?
アマゾンのメールが楽天のアドレスから届くという事例が!
⇒ info@mail.rakuten-card.co.jp
文面はコレ⇒「Amazonセキュリティ警告:
サインインが検出されました
様、新しいデバイスからお客様」
ワロタ
追伸:8月26日の最新はno-reply@accounts.google.com.
何でグーグルのメアド!笑
迷惑メールの一例
『Amazonに登録いただいたお客様に、Amazonアカウントの情報更新をお届けします。』
『 RE:【最後のリマインダー】アクションを実行してください!』
同期に失敗したため、アカウントがロックされました。
タイトル 【リマインダー】
お支払いにアクセスできませんでした。
必要なアクション。[※Danke fur deine farbe]
本文:親愛なるクライアント、お支払いに関する・・・
※ドイツ語のDanke(ありがとう)も入っているのはなぜ??
注意)E-Statement.pdfの添付ファイルは絶対に開けてはいけません!
recovery@もある・
【メールアドレス一覧(送信ドメイン)】
フィッシング詐欺メールに実際に
使われたアドレスを紹介します。
-
最新は2020年11月3日
- k.sawada@twobit.jp
- zofkqebm.net
- @gbsn.com
- avld@yqcr.com
- support@cainz-cws.com
- info@openfly.fr
- noreply@intellijam.net
- no-reply@amz-supportt.com
- postmaster@centrum.sportamails.be
- jm@mdjadcantage.com
- accessories@alghanim.com
- @customer-support.online
- @gengster-anjing.com
- @akwen.conoha.io
- @customers-supportt.online
- bandrek-nikmat.com
- noticemee.online
- emailnotify.online
- emailboox.online
- babuk-japang.com
- siudin-kuyubgila.com
- dokter-pantek.com
- tolong-kasihroy.com
- otkwls.org
- b3.valueserver.jp
- seqsasswe.org
- repositoryjapclouds.com
- cnbafootyfbahsjf.com
- secure0id.net
- firaunmailserver31.com
- palavdse-sakitvds.com
- amazighshd.com
- apasihske.org
- andaiaku-kebal.com
- admin29@amzozmzo.xsrv.jp
- service01@vgrfr1.tt-tz.com
- norply-agakseger-enkngopi.d2@verify-updates11.com
- admin17@yingjili.xsr.jp
- berapa-lama.com
amazon親愛なるクライアントお支払いに関する問題
アマゾンのなりすましメールがきーた!
よく使われるのがこのタイトルです。
【報告書】親愛なるクライアント、お支払いに関する問題2020年4月1日
実際にあったタイトル一覧
送信者:Amz INFO,Amz support,jlsybxbrzl
- 移動動作により、Amazonnアカウントが一時的にロックされました。
- アカウント所有権の証明
- 【最近のアップデート】Amazonアカウントに必要な変更を加えてください
あなたのアカウントは利用規約に・・ - お支払い方法の情報を更新 お支払い方法の情報を更新してください。
Update default card for your membership.マイストア タイムセール - RE:[meiwaku]【2020年5月14日】お支払いの問題により、
アカウントがロックされました。 - 『お支払い情報を更新してください。
あなたの首相 T今日のお得な情報 プライムイン・・』
Re:Please Update Your Payment Infomation. - Amazon Services Japan重要!Amaz on ID情報問題
- 『【重要】Amazon アカウントの情報更新をお届けしま
2/3/2020 Amazon お客様Amazonに登録いただいた・・』 - Amazon.co.jp重要なお知らせ ご注文の確認 注文履歴 アカウントサービス
- amazon.co.jpにご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認
- ※タイトル:[meiwaku]【2020年4月18日】
Amazonマーケットプレイスでのご購入について
『異常動作により、AMAZONアカウントが
一時的にロックされました。』 - ※RE:お支払いの問題により、Amazon IDはロックされます【レポート】
- ※This Message was originally sent frome trusted sender,A…
日本語訳:このメッセージは元来、
信頼できる送信者から送られました。
自作自演か?嘘つけ(笑)!
本文の一部(事例)
実際にはメール開封はしませんので、
受信箱で表示されている一部を紹介します。
差出人:Customer Info
- 親愛なるクライアント、sobat smadrt・・
- 親愛なるクライアント、>>keripik singkong<< お支払いのに関する・・・
- Amazonプライムをご利用頂きありがとうございます。
サービスが現在中断されたと・・ - Amazonお客様へ:私たちはあなたの買い物を
より安全にするためにAmazonの支払いシステム全体を
アップグレードしまし・・・