12月は恐怖です。なぜなら連日、忘年会で居酒屋に行く回数が増えるから。

飲み会がある!と聞くとお酒は少ししか飲めないから憂鬱になる。

飲めないのに飲み会に行っても、はっきり言って時間の無駄。

お酒が弱く、ほとんど飲めない私にとって飲み会は苦痛以外の何者でもありません。

でも、参加しないとすぐに「付き合いが悪いヤツ」という烙印を押されてしまう。

実は下戸の先輩に悲劇が起きたのです。

Contents

下戸の先輩が車内で完全に干された

先輩は上司から毎回飲み会に誘われていて、最初は用事があるとやんわり断っていたのです。

飲みの席はハッキリ言って地獄!

酔っ払って、ハイテンションになっている先輩、同僚に合わせて会話なんて無理!

できることなら飲み会に行きたくない、それが先輩の本音でした。

でも、あまりにもしつこく誘うので、イライラしてついに・・・

『俺、飲めないから飲みには行かないです。もう誘わないでください』

とハッキリ言ったんですよ。すると翌日から地獄の日々が・・

次の日、いつもどおり職場で先輩たちに『おはようございます!』と言ってら、みんなが無視、誰も返してこない。

先輩は完全にハブられました。

数日後、聞いた話によると飲み仲間の先輩たちが、他の社員に『あいつは付き合いが悪い!人間関係を壊す、クラッシャーマン(壊し屋)だ!』と言いたい放題。

だからその先輩と仲良く話しているところを他の社員に見られると、噂になるぐらい。

『明日は我が身か・・こんな会社は辞めた方がいいな』と本気で思いました。

ある意味、ブラック企業と言えるかも・・

いずれにしても会社勤めをしている以上は飲み会はついて回ります。

私は干されるのは絶対にイヤ!なので嫌々ながらも、飲み会に参加しています。

そして付き合い程度でお酒が飲めるようになりたいとは思っていたので、下戸に関して、いろいろと調べました。

その中でコレいけるな!と思ったものだけまとめました。

下戸が苦痛な飲み会を上手くかわす方法を是非参考にして下さい。

下戸が飲み会で生き残る方法まとめ

今回の下戸のサバイバル術は下戸を克服するのではなく、上手く付き合う方法です。

言葉での対応や飲みを回避する方法になりますので、是非参考にして下さい。

飲まなくても納得する言い訳一覧

まずは堂々と飲まなくて済む方法を紹介。

それは・・・今日は車で来ているから。

この言い訳は何回かは通用しますが、そのうち車で通勤しているのは本当は飲めないのでは?と疑われてしまいます。

忘年会、新年会という大きなイベントだけで使うのが効果的かもしれません。

事前にホールスタッフと相談する

ちょっと早めに行くか、トイレに行く時、私がウーロンハイと言ったら、ウーロン茶を持ってきてもらえますか?とある特定のスタッフに頼んでおくのも1つの手段です。

結構協力してくれますので、頼んでみる価値はあります。

水を頻繁に飲む

私が飲み会に参加する時は必ずペットボトルの水を2本持っていきます。

途中で飲むのは難しいので、居酒屋に入る前にたっぷり飲んで、終わった時にも一気に飲みます。

飲み具合によっては途中、電話をするフリをして外で飲んだり、またホールスタッフに薬を飲むので、コップ一杯の水を下さいと頼んだりします。

思い切って飲めないことを暴露する!

正直言って、コレが一番だと思います。

飲めないのに飲めるフリしても仕方がありません。

飲めない体質であることを告白して、下戸でも飲み会の雰囲気は好きなんだ。と言っておけば、ポジティブな印象を与えることができるでしょう。

一番手っ取り早いのが水を飲むこと

飲んでいる途中で意識的に水を飲むようにすると、体内に摂取したアルコールを確実に薄めることができます。

水を飲みながら、少しずつアルコールを体に慣らしていく。

これが手っ取り早く、酒に強くなる方法です。

お酒が弱い人でも飲めるようになりたい!⇒強くなった体験談

私の知人(27歳女性)の体験談を紹介します。

彼女は一口飲んだだけで、ほっぺが赤くなるほど、お酒が弱い事で悩んでいました。

え、何で弱いだけで悩むの?と思われるかもしれませんが、付き合いで飲みに行くことが多く、飲めないのはいつも一人だけ、周りからはテンションが低くて、何かシラける!と言われることも・・・めっちゃ悲しい。

せめて普通レベルの強さになりたい!とお酒に強くなる方法を探しても、アルコール分解酵素サプリとか気休めにしかならない解決法ばかりでウンザリ。

やっぱり飲めない体質はそう簡単には変えられないか、と半分諦めていました。

下戸だった同級生が酒豪になっていた!

そんなある日、たまたま同窓会に行った時、昔は一滴も飲めなかった同級生が何と酒豪になっていた・・・

えっ!本当に一滴だけでも気分が悪いと横になるほど、弱かったのにどうして!本当に驚きました。

私はすぐに彼女の横に座り、「何でそんなに飲めるようになったの!!」と言い寄りました(後で聞いたら、必死な形相で怖かったそうです・・・)

こんな解決法があったの!それなら私もできる!

そして彼女が強くなった独自の解決法を教えてもらいました。

それは好きなドリンクに少しずつアルコールを足して、徐々に抵抗力をつけて、慣れていくという方法。

彼女は毎朝スムージーを飲んでいたので、夜スムージーに焼酎を少し足して、飲んでいた。

いつも飲みなれているスムージーの味が上回っていたから、意外とアルコールは気にならなかったようです。

少しずつ強くなってきた!

少しずつ量を増やしていくと、いつの間にか抵抗力がついた!

継続すると普通に飲めるまでになりました!同じ悩みで困っている人は試してみて下さい。

【番外編】下戸向け情報を追加

個人向けアルコール濃度測定器「TISPY2」を使う?

お酒が弱い人向けにアルコール濃度測定器が開発されました。

それが東芝メモリの「TISPY2」

クラウドファンディング「Makuake」で先行予約受付中です。

手のひらサイズのコンパクトな「TISPY2」に息をかけると「まだ飲める」「そろそろ水を飲んだ方がいい」とアドバイスをしてくれる優れもの。

これがあれば酔うタイミングがデーターでわかるかも!?精度が高くなれば使えるかもね。

ついに下戸が主役に!?【ゲコノミクス】とは?

ゲコノミクスって聞いたことありますか?

お酒が飲めない人をターゲットにして、新商品を作り、市場を拡大しようという構想、それがゲコノミクスです。

具体的にはノンアルコールの商品ラインナップを増やして、飲めないなりの楽しみ方を考える。

下戸の存在価値、やっと気づいてくれたか!

周りにもっと認知されると下戸の苦痛が緩和されるのですが・・・

一気飲みの強制は犯罪です!

今でも大学生のサークルで先輩が新入生に一気飲みを強制している事例が多数あります。

自分だけ飲まないわけにはいかない・・・と焦って、無理して飲んでしまいます。

ゲームに負けたら一気!順番に一気飲み!これはアルコールハラスメント、犯罪です。

自分の身を守るために飲み会から逃げましょう。

【追記】お酒が弱い人の特徴、基準を知れば、下戸は克服できる!?

お酒が弱い人の特徴をまとめてみました。

飲めないのではなく、体が受け付けない

アルコールを分解できない体質であるから。

体がアルコールを一切受け付けないのです。

私の場合、父親がお酒に弱いので、たぶん遺伝子を受け継いでいると思います。

顔も似ているし・・・

弱い基準とは?すぐ顔が赤くなる

お酒が弱いと言われる基準はあるのでしょうか?

一般的に1杯しか飲めない人は弱いと言われています。

一口舐めるぐらいの少量のアルコールでも顔が赤くなる人もいます!

すぐ顔が赤くなる人、全身がかゆくなる事例もあります。

痩せている人

私はかなり痩せている方で、体重も軽いです。

比較的痩せている人は弱い傾向にあるようです。

基本的には体質が一番の原因だと思います。

まとめ

以上が簡単にできる飲み会対処法でした。いかがでしたか?

実は飲めないのは体質なので、割り切ろう!とほとんど諦めていたのですが、最近になって、下戸を克服できる方法があることを知りました。

興味がある方はこちらのレビューページを参考にして下さいね⇒坂上太一の下戸がたった2時間で酒豪!二日酔いなしの極意って本当?

飲酒はほとほどに楽しく過ごすのが一番ですね。